top of page

日帰り手術・治療

眼瞼下垂の手術

眼瞼下垂手術の特徴
視機能面と整容面を両立した日帰りの眼瞼下垂手術

当院の眼瞼下垂手術は、健康保険適用日帰り手術です。

眼形成手術の実績豊富な副院長が、安心・安全・丁寧な眼瞼下垂手術を行います。

目は印象を左右する部分なので、視機能の改善はもちろん、整容面にもこだわりを持って施術し、美しい、自然なラインになるよう心がけております。

さがみ中央眼科 診察風景
手術用顕微鏡を用いた正確で丁寧な操作

当院ではまぶたの手術にも手術顕微鏡を使用して精度の高い手術を行っています。

組織を拡大して詳細に観察しながら手術を行うことで、筋肉や血管など組織の見極めが正確になり、白内障手術などと同じレベルでの繊細で丁寧な手術操作が可能となりますので、不必要な組織の損傷や無駄な出血を極力抑えた、患者さまにとってより負担が少なく、安全な手術となります。

さがみ中央眼科 手術用顕微鏡
痛み・不安をできる限り軽減

局所麻酔を行い、痛みが少ない手術を心がけています。

不安や心配の強い患者さまには笑気麻酔や点滴で鎮静剤を使い、リラックスして手術を受けていただけます。

さがみ中央眼科 院内風景
眼瞼下垂とは

上まぶたが上がりづらく、垂れ下がったままの状態を眼瞼下垂と呼びます。

両眼の場合もあれば、片眼の場合もあります。上まぶたを上げる筋肉(眼瞼挙筋)がうまく働かないために生じるものです。

上まぶたが重たく、目が開きづらいので日常生活をしていく上で疲れを感じやすくなります。

上まぶたが垂れ下がっているので、それを補うために額の筋肉を使ってまぶたを上げようとします。

そのため、眉毛がつり上がった状態になることもあります。

眼瞼下垂とは
主な症状
  • まぶたが重く、目が開けづらい

  • 目がはれぼったく見える

  • 眠そうに見える

  • 上まぶたのくぼみが出てきた

  • 肩こりや偏頭痛がある

  • 目が疲れやすい

  • 眉毛が高い位置に上がる

  • おでこのシワが目立つ

  • 物をみるときに顎があがる

  • 年齢とともに小さくなってきた など

さがみ中央眼科 眼瞼下垂
眼瞼下垂の重症度

正常

さがみ中央眼科 眼瞼下垂 正常

おでこや眉毛を使わなくても目をしっかり開くと上まぶたが黒目にかからない。

軽度の眼瞼下垂

さがみ中央眼科 眼瞼下垂 軽度の下垂

最大限に目を開くと、

まぶたが黒目にかるが、瞳孔にはかかっていない。

中等度の眼瞼下垂

さがみ中央眼科 眼瞼下垂 中程度の下垂

目を開く時に眉毛を使って上げている。

瞳孔の一部がまぶたで隠れる。

重度の眼瞼下垂

さがみ中央眼科 眼瞼下垂 重度の下垂

目を開く時に眉毛だけが上がり、まぶたがくぼむ。瞳孔が半分以上まぶたで隠れる。

眼瞼下垂の原因と分類
先天性眼瞼下垂

生まれつき上まぶたが下がって挙がらなくなっている状態です。

まぶたの運動を司る眼瞼挙筋が未発達であるか、筋肉を動かすための神経の発達に異常があることが原因とされています。

このタイプでは、約8割で症状が片目に起こります。

視力の発育を妨げてしまい、弱視の原因になる場合もあります。

後天性眼瞼下垂

もともとは普通にまぶたが開いていた人が少しずつまたは急にまぶたが下がってきた状態です。

まぶたを持ち上げる眼瞼挙筋の末端にある挙筋腱膜が緩んで起こる腱膜性眼瞼下垂が大多数ですが、神経や筋肉自体の問題が原因で起こっていることも稀にあるので注意が必要です。

 

腱膜性眼瞼下垂(ほとんどの眼瞼下垂)

腱膜性の後天性眼瞼下垂は、加齢で起こることも多いですが、コンタクトレンズの長期使用や、アレルギーなどの痒みで目をこすることによる刺激などが原因になることもあります。

また白内障などの眼科手術の影響で起こることもあります。

 

神経や筋肉自体の問題で起こる眼瞼下垂

神経、筋肉、神経筋接合部等の障害が原因で、まぶたが下がることがあります。

重症筋無力症、動眼神経麻痺(脳梗塞、脳動脈瘤など)、ミトコンドリアミオパチー、筋強直性ジストロフィーなど

皮膚弛緩症(偽眼瞼下垂)

まぶたの筋肉の働きは問題無いものの、まぶたの皮膚のたるみが強くなり垂れ下がり、まぶたが下がって見える状態を皮膚弛緩症(偽眼瞼下垂)といいます。皮膚弛緩症でも眼瞼下垂と同じように視界が遮られ視野が狭くなったり、まぶたの重たさ、頭痛、肩こりを感じやすくなったり、おでこにシワが寄りやすくなるなどの症状が現れます。上方の視野を妨げる場合には治療の対象になります。

眼瞼下垂の手術方法

局所麻酔下で両目で約30~60分程度の手術です。

眼瞼下垂の原因は、腱膜性眼瞼下垂と眼瞼皮膚弛緩症が最も多く、まぶたの筋肉や皮膚の状態に応じて以下の術式を選択いたします。

さがみ中央眼科 眼瞼下垂眼の構造
挙筋前転術(挙筋腱膜修復術、タッキング)

まぶたをあげる筋肉(上眼瞼挙筋)と、瞼板との間にある腱膜がのびている場合に行います。

のびている腱膜を折り曲げるようにして、縫い縮め、再固定します。

​ダウンタイムは2週間程度です。

手術後、2週間後に抜糸をします。

挙筋前転術(挙筋腱膜修復術、タッキング)
拳筋短縮法

挙筋機能が悪い場合、最初から挙筋短縮法を選択する場合があります。

瞼板に付着している挙筋腱膜とミュラー筋を外し、両方とも短縮して瞼板に縫合することにより、まぶたをあげる手術です。

​ダウンタイムは2週間程度です。

手術後、2週間後に抜糸をします。

拳筋短縮法
皮膚切除術

高齢者の皮膚弛緩症や若年者の上眼瞼の内反症(上まぶたの逆さまつ毛や一重の人の上眼瞼が重いといった症状)に対して行います。

睫毛上 5mmの位置で切開して余剰皮膚を切除し、重瞼を作成します。

​ダウンタイムは2週間程度です。

手術後、2週間後に抜糸をします。

皮膚切除術
眼瞼下垂手術の費用

準備中です。

bottom of page